呂布 奉先(りょふ ほうせん)


姓:呂
名:布
字:奉先
生没年(?-198)
出身地:并州五原具郡九原県
親:
子:娘(袁術の息子との縁談があった)

勇猛さを認められて并州に仕えた。并州刺史の丁原は呂布を主簿に任命して寵愛した。 霊帝が崩御すると丁原は兵を率いて上洛し、 何進と共に宦官の誅殺を謀り、執金吾に任命された。 何進が殺され、董卓が洛陽に入ると、 董卓は丁原を殺してその軍勢を手に入れたいと考えた。 そこで丁原に信頼されている呂布を誘い、丁原を殺害させた。 呂布が丁原の首をもって董卓の元へやってくると董卓は喜び、呂布を騎都尉に任じ、 親子の契りを結んだ。

弓術、馬術、腕力に優れ、「飛将」と呼ばれていた。都亭侯にまで取りたてられた。 董卓は他人に対して無礼を働いていたので復讐に遭うことを恐れ、 呂布をいつも側において警護させた。しかし董卓は大変短気で、 あるときかっとなって呂布を戟で殴ろうとしたことがあった。 呂布は持ち前の敏捷さと腕力でこれをかわしたが、内心では董卓を恨むようになった。 また董卓の侍女と密通していたため、このことが発覚するのを恐れてびくびくしていた。

司徒の王允は呂布の武勇を尊敬して友好関係を結んでいたが、 呂布が董卓に命を狙われた話を王允に話すと、 王允は当時士孫瑞と共に董卓暗殺の計画を練っていたため、 呂布を説得して計画に参加させた。 192年、献帝の快気祝いを理由として王允らは董卓を参内させた。 呂布は同郷の李粛ら十名と共に衛兵に化けて董卓が参内するのを待った。 かくして呂布は自ら刀を振るって董卓を討った。

王允は呂布を奮武将軍に任命し、温侯に爵位を上げ、三公と同じ待遇を与えて政治に参加させた。 董卓の娘婿の牛輔を李粛に攻撃させたが、 敗れて帰ってきたので呂布は李粛を死刑にした。 呂布は董卓を殺害した後、董卓の出身地である涼州の人間との仲が険悪になった。 これが原因となり李[人寉]らは涼州の人間たちを束ねて長安を攻撃させた。 呂布は長安を守り切ることが出来ず、数百騎の手兵を引き連れて武関を出、 袁術の元に落ちていった。

呂布は袁一族を多数殺害した董卓を殺したのだから、袁術は自分を歓迎してくれると考えて南陽に向かったが、 袁術は呂布の不忠義と武勇を恐れて受け入れなかった。 そこで呂布は袁紹の元に身を寄せた。 袁紹は呂布と共に常山で黒山賊の張燕と戦った。 呂布は赤兎という名前の馬に乗り、 手兵側近を引き連れて敵陣に突撃をかけ、張燕を打ち破った。 この後、兵員の増強を要求したり、配下の兵が略奪を行ったので袁紹との関係が悪化した。 そこで呂布はいとまを申し出た。袁紹は将来呂布と敵対して苦労することを恐れ、 刺客として武装兵30名を差し向けた。呂布は彼らを帳の外に止め置いて、中では琴や鼓を演奏させた。 兵士たちが寝静まると呂布は立ち去ったが兵士たちは気が付かなかったという。

呂布はまず陳留太守の張[L貌]の元に立ち寄り、 立ち去る際には誓いを交わすほどの仲となっていた。 このことを聞いた袁紹は非常に腹を立てた。 そして仲の良い河内の張楊の元に身を寄せたが、 袁紹の追手は呂布の武勇を恐れて近寄らなかった。張[L貌]は袁紹の立腹を知り、 曹操が結局は袁紹の指図で自分を攻撃するのではないかと恐れた。 曹操が徐州遠征に向かった194年、張[L貌]の弟の張超は曹操配下の 陳宮許[シ巳]王楷 らと結託して曹操に対して反乱を起こし、呂布を[亠兌]州に招き入れた。 [亠兌]州は大半が呂布の味方となり、荀[或”]程[日立] が守るケン城などわずかが残るのみであった。

曹操は徐州から引き返し、濮陽で呂布と対峙した。呂布は騎兵を率いて青州兵に突撃をかけ、 曹操の陣は大混乱となった。曹操は落馬して火傷を負い、命からがら逃げ延びた。 その後も濮陽で百日以上曹操と呂布は対峙したが決着はつかなかった。 この頃は干ばつとイナゴの被害で人が人を食す惨状であった。 194年9月には乗氏で李進に敗れ、山陽に駐屯した。 195年春には定陶で曹操と戦って破れた。 夏には薛蘭李封 を鉅野に派遣したが曹操の攻撃に遭い、援軍に向かうも破れて薛蘭らは斬られた。 再び陳宮と共に一万の兵を率いて寡兵の曹操に攻撃を掛けたが、伏兵に遭って敗退した。 都合2年かけて曹操は[亠兌]州を全て奪回し、呂布は劉備を頼って徐州に落ちていった。

呂布は宴席で劉備を弟と呼び、妻の部屋にも入れるほど丁寧に接したが、 劉備は呂布の言葉に一貫性が無いことから内心は不愉快に想っていた。 それでも劉備は呂布を受け入れ、袁術との戦いに出かけていった。 留守を預かる張飛が下[丕β]の相である 曹豹を殺害すると城中は大混乱となった。 呂布はこれに乗じて城内に入り、張飛の手勢を追い払い、劉備の妻子を手に入れて城を占領した。 劉備は下[丕β]に戻り、呂布に降伏した。呂布は劉備を小沛に駐屯させた。 袁術が劉備の攻撃のために紀霊率いる3万の軍を差し向けると、 劉備は呂布に救援を求めた。呂布は部下の反対を押し切って手兵を引き連れて劉備の元へ向かった。 呂布は劉備と紀霊の双方を宴席に呼び出し、「劉備は私の弟だ。 諸君が弟を苦しめているので仲裁に参った。私はもめごとの仲裁が大好きなのだ。」と言った。 そして門番の兵に自分の戟を渡して門の中に立て掛けさせた。 「諸君、もし私があの戟の小枝(戟は矛先に直角に枝分かれした刃が付いている、その部分のこと) を一発で射ることが出来たら戦闘を止めてもらおう。ただし一発で当たらなかったら戦闘を続けて良い。」 と言い、弓を引くと果たして矢は戟の小枝に命中した。劉備側も紀霊側もこれには仰天し、 「将軍は天の御威光を備えている。」といって呂布を賞賛した。 翌日まで宴会が開かれ、双方は軍を退いた。

196年6月、部下の[赤β]萌が反乱を起こした。 呂布は妻を引き連れて厠から塀を伝って脱出し、部下の高順の陣営まで逃げた。 高順は[赤β]萌を打ち破り、[赤β]萌は部下の曹性に討ち取られた。 曹性は袁術の差し金による反乱で陳宮も関わっている、と軍議の席で話した。 その場にいた陳宮が顔を真っ赤にしたので一座の者は誰もがそれが事実だと感づいた。 呂布は陳宮が大将であることから、このことを不問にした。

袁術は呂布を味方につけようと考え、自分の息子と呂布の娘との縁談を持ちかけた。 呂布はこれに同意し、袁術の使者の韓胤は袁術の皇帝僭称のいきさつを呂布に通告し、 嫁を迎えさせた。沛の相の陳珪は袁術と呂布が結ぶのは国家の害となると考え、 呂布を説得した。呂布は娘と韓胤一行を連れ戻し、韓胤を許昌に護送した。 呂布が曹操の推薦により左将軍に任命されると、 陳珪は息子の陳登を曹操に送る許可を呂布から得ることが出来た。 呂布からの感謝状を曹操に届けた陳登は、曹操に呂布を滅ぼす手立てを考えるべきだと進言した。 曹操は陳登を広陵太守に任命し、来る時までに兵を養っておき、内応せよと命じた。

袁術は激怒して、楊奉韓暹らと同盟を組み、 張勲を総大将として呂布を攻撃させた。 陳珪の計略により楊奉と韓暹は呂布に味方し、袁術軍は大敗した。 琅邪太守の蕭建はこれまで呂布と敵対していたが、このとき呂布に帰順の意を示した。 ところが泰山の臧覇が琅邪を攻め落としたので、 激怒した呂布は高順の諌めを振りきって琅邪を攻撃した。 結局琅邪を攻め落とすことは出来ず、下[丕β]に帰還した。後に臧覇とは和を結んだ。

198年、呂布は再び曹操に反旗を翻し、袁術と結んだ。 高順を派遣して沛の劉備を攻撃させ、これを落城させた。 高順は援軍の夏侯惇をも打ち破った。 曹操は自ら軍を率いて下[丕β]を包囲し、呂布に降伏を求めた。 呂布には降伏の意があったが、部下の陳宮に説得されてこれを取りやめた。

許[シ巳]と王楷を袁術の元に派遣して援軍を求めた。呂布は娘を背負って馬に乗り、 自ら袁術の元へ届けようとしたが曹操軍の攻撃に遭って果たせなかった。 陳宮と高順に城を守らせ、呂布は自ら騎兵を率いて城外に出、曹操軍の両道を断つつもりであったが、 妻の反対に遭って結局この計画も実行されなかった。

曹操の包囲は3ヶ月にもおよび、城内では将軍たちが不和を起こし、 侯成宋憲魏続 が陳宮を捕らえて曹操に降伏した。 呂布は側近たちと共に白門楼に立て篭もったが、包囲が厳しくなると降伏した。

呂布が曹操の前に引き出されると「縄目が強すぎる。緩めてくれないか。」と呂布は曹操に頼んだ。 「虎を縛るのだからきつくしない訳には行かない。」と曹操は答えた。 「殿が心配なのは私一人だったはず、それが降伏したのだから殿が歩兵を率い、 私が騎兵を率いれば天下は殿の物だ。」と呂布は言った。 曹操はこの呂布の言葉に迷っていたが、同席していた劉備が「殿は彼が丁原、董卓を裏切ったことをお忘れか?」 と曹操に言うと、曹操はうなずいた。呂布は「この男こそ一番信用できないのだぞ!」 と叫んだが聞き入れられず、陳宮、高順と共にくびり殺された。

陳寿の評に曰く、「呂布は虎の如く勇猛であったが英雄の才略なく、軽率、狡猾で裏切りを繰り返し、 目先の利益だけにとらわれていた。古今よりこの種の人物が破滅しなかったためしはない。」と。 (魏書・呂布伝)


「演義」でも「正史」とほぼ同じ事跡をたどるが、その活躍ぶりと無節操さはさらに華々しい。 丁原の義理の息子であったが、 董卓の部下で呂布と同郷の李粛が赤兎馬を手土産に丁原を討つよう勧めると、その言にしたがって 丁原の首を取り、董卓に仕える。曹操が董卓を暗殺しようとしたときには曹操の不審さを董卓に指摘する。 虎牢関の戦いでは正に「人中の呂布」の名にふさわしい活躍を見せ、 諸侯の部下の勇士を何人も討ち取る。張飛、関羽、劉備が三人がかりで相手し、 やっとのことで撃退できたのであった。

王允の家の歌姫であった貂蝉は『連環の計』によって董卓と呂布の仲を裂くべく、 彼らの間に送り込まれる。王允の屋敷で貂蝉と出会った呂布は彼女の美貌に一目ぼれ。 結婚の約束を交わすが、その後王允は董卓に貂蝉を献上し、呂布には「董卓が連れていった」と伝える。 董卓は貂蝉を鳳儀亭に連れ込み、耽溺の日々を過ごす。董卓がそのせいで病気となり、 呂布が見舞いに行くと貂蝉は呂布を連れ出して呂布への想いを伝えるが、 董卓に見つかり呂布は董卓に戟を投げつけられる。

かくして董卓と呂布の間の溝は決定的となり、王允と相談の末、 献帝の快気祝にかこつけて董卓を宮中に呼び出し、呂布は自ら董卓を刺殺した。 呂布はその後真っ先に貂蝉を保護し、自分の妾とした。

李[人寉]らに敗れて長安を去り、袁術、袁紹、張楊、張[L貌]らの元を点々とし、 陳宮の補佐を得て曹操が徐州遠征で留守の[亠兌]州の乗っ取りに成功する。 濮陽では曹操をあと一歩のところまで追い詰めるが、結局[亠兌]州を追い出されて劉備を頼る。 張飛の乱暴に乗じて徐州を奪ったこと、戟を矢で射て紀霊と劉備を停戦させたことは「演義」にも記述がある。 曹操と通じた陳珪、陳登親子に振りまわされ、次第に劣勢となり、 最後は部下の裏切りに遭って曹操に捕らえられ、殺される。


名実ともに三国志の世界で最強の武を誇った武将です。 「演義」において彼を力でにねじ伏せるには何人もが束になって戦わなくてはなりません。 虎牢関では劉備、関羽、張飛の3人が、濮陽城では夏侯惇、夏侯淵許[ネ者]典韋李典楽進の6人が同時に彼の相手をしました。正に桁外れの強さです。 一騎打ちの描写が少ない「正史」にさえ、 注に長安城での戦いで郭[シ巳] と一騎打ちをして傷を負わせたという記述があるほどです。 裏切りを続けながら同郷の騎馬部隊と高順、張遼ら猛将を率いて曹操、劉備、袁術らを 相手に縦横無尽に戦い続けます。

「連環の計」では三国志で一番インパクトの強いラブストーリーの主役を演じます。 「正史」には董卓の侍女と密通していたという記述があるのみですが、 実際そのことが董卓と呂布の間に亀裂を作ったことは想像に難くないでしょう。 また妻の反対で篭城策を続けたとあり、結果的にその篭城戦の末に曹操に捕らえらます。 呂布の人生の転機には女性が介在していることは「正史」からも読み取ることが出来ます。 戦場での羅刹のような活躍ぶりと三国志では数少ないロマンスと、 呂布は三国志の前半の主人公の一人と言っても過言ではなく、 その呂布と劉備、曹操の関係が中心となってストーリーが進んでいきます。


リストへ戻る